≪ 海老蔵に新恋人?まさかの報道に・・・ テレビ局に改善して欲しいこと ≫
NHK大河「西郷どん」低空発進も今後は上昇?
- 2018年1月15日 7:50 AM
NHK大河ドラマ「西郷どん」が始まったわね。ところがのっけから、初回視聴率15.4%。歴代ワースト2位という低い数字だったことがメディアで大きく報じられてしまいました。
鈴木亮平主演で、原作は林真理子、脚本は中園ミホということで鳴り物入りで始まったのだけれど・・・。共演陣にしても大河だなーと思わせてくれる豪華さ。渡辺謙、鹿賀丈史、黒木華、松坂慶子、南野陽子、北川景子、黒木華、二階堂ふみ・・・ナレーションに西田敏行という贅沢なキャスティングで視聴率はもっといっていいと思うんだけど。それも、前回の直虎のように、あまり一般的に知られていない人物ではなく、日本人なら誰もが知っているといっていいほど有名な西郷さんのドラマですからね。
一説によると、薩摩弁が本格的すぎてわかりにくかったということも理由にあげられているみたい。本格的過ぎるのもマイナスになることがあるのね。
だけど、まだ2回めが終わったばかり。2回めでは子役から鈴木亮平がいよいよメインで登場してきたので、これから視聴率もじりじり上がってくるんじゃないかしら? なにせ1年におよぶ大河ですからね。長丁場の勝負。見守りたいと思います。
この記事へのコメント
No comments yet.